MC/朝妻秀子 ゲスト/三木洋子さん
カウンセラーとして起業して2年を迎える洋子さん。経営者や事業主といった起業家の方々との関りも増えているそうです。彼らの自由な価値観に触れることで視野が広がっていくのを感じているというお話をきかせていただきました。
Podcast: Play in new window | Download
MC/朝妻秀子 ゲスト/三木洋子さん
カウンセラーとして起業して2年を迎える洋子さん。経営者や事業主といった起業家の方々との関りも増えているそうです。彼らの自由な価値観に触れることで視野が広がっていくのを感じているというお話をきかせていただきました。
Podcast: Play in new window | Download
MC/武田亜季 ゲスト/山口貴子さん
東京ビジネスカウンセラー学院で講師として活躍している貴子さんは、かつて大学で心理学を学んだ経験もあったそうです。ただ、その頃の学びは「学問」であり、今回より実践的な学びを体験することで、ご自身に大きな変化を感じているそうです。カウンセリングを学び、自分への気づきが深まったことで、他者へのかかわり方も変化していることに気づいた話など、興味深い気づきをお話ししてくれました。
Podcast: Play in new window | Download
MC/朝妻秀治 ゲスト/いくみさん
現在心理カウンセラーとして活躍しているいくみさんは、心理のテクニックをお仕事だけでなく、日々の生活の中で活かされているそうです。
今回はその中でもマインドフルネスのモデルの一つ、ビヘイビアモデル(行動の習慣化)についての気づきをお話してくださいました。
Podcast: Play in new window | Download
MC/武田亜季 ゲスト/渡辺江里子さん
東京ビジネスカウンセラー学院で講師として活躍している江里子さん。心理を伝える立場になると、今まで何となくで過ごしていたことも意識しながら生活するようになった、とのこと。心理学を取り入れることによる変化や気づきが更に増えた江里子さんの興味深い体験のお話です。
Podcast: Play in new window | Download
MC/朝妻秀子 ゲスト/渡辺江里子さん
江里子さんは、当校で学んでいただいた後、後輩となる受講生のファシリテータ―を務めていただいています。受講生の気づきや心の成長のために、ファシリテーターとしてどのようなことに気を付けているか、お話していただきました。
Podcast: Play in new window | Download